最新のニュース

第77期トップマネジメントクラブ(2021.1~5月)ご案内

●1月例会

『2021年日本経済の行方 ~産業・雇用構造の転換期の労使関係を考える~』

日時:1月15日(金)15:30~17:00 ※
講師:株式会社日本総合研究所 副理事長 山田 久 氏

日本・全世界とその経済にかつて類をみないほどの大打撃を与えた新型コロナウイルスの影響と、中国や米国の覇権争いなど混沌とした世界情勢下で迎えた2021年の日本や世界経済の見通しはどうか。また、コロナ禍により産業・雇用構造の転換を余儀なくされる中、労使が考えなければならない課題は何か等について氏のご見解を伺います。
※ 2021新春労使トップフォーラムとの共催

●2月例会

『ワークライフバランスの定量化・可視化 ~ワークライフバランスシートの活用~』

日時:2月19日(金)12:00~14:00
講師:東海大学 情報通信学部 准教授 田畑 智章 氏

「働き方改革」の効果を検証するためには、前提として個人の生活の状況を定量的に捉えている必要があります。本講演では生活の定量的な捉え方として、貸借対照表を援用したワークライフバランスシートのご紹介と、その活用方法についてお話し頂きます。

●3月例会

『アフターコロナの時代に求められるニュータイプとは?』

日時:3月19日(金)12:00~14:00
講師:株式会社ライプニッツ 代表 山口 周 氏

「昭和」において優秀とされたオールドタイプは昨今、様々な社会状況と不整合を起こしつつあります。本講演では、アフターコロナの時代に求められる新しい人材・組織モデルをニュータイプと定義し、オールドタイプとどのような違いがあるのか、実現の鍵は何かについてご説明いただきます。

●4月例会

『若者の早期離職の防止に向けた企業におけるエントリーマネジメントのあり方 ~組織社会化研究の視点から~』

日時:4月22日(木)12:00~14:00
講師:学習院大学 経済学部 教授 竹内 倫和 氏

企業に入社した新規参入者の早期離転職が社会的な関心を集める中、企業としていかに新規参入者の組織適応を促し、早期の戦力化を図っていくかが今日より大きな企業経営上の課題になってきています。そこで、企業事例を交えながら、企業におけるエントリーマネジメントのあり方について考察をして頂きます。

●5月例会

『労働力喪失時代の「スマートエコノミー」をめざして ~日本サービス大賞に見るサービスイノベーション事例~』

日時:5月18日(水)15:30~17:00 ※
講師:産業戦略研究所 代表 村上 輝康 氏

日本経済の将来にとって本質的な問題は、労働力の喪失、つまり生産年齢人口の減少です。労働生産性向上を柱とする課題解決に正面から取り組む提言をとりまとめた氏より、目指すべき「スマートエコノミー(俊敏で、賢く、性能の良い社会経済システム)」とその要諦を、日本サービス大賞を受賞した組織の事例紹介とともにお話を伺います。
※ 年次総会特別講演との共催

※講師、テーマ等が変更になる場合があります。

お申込書・パンフレット